生きやすさへの第一歩!「幸せリスト」の作り方

自己肯定感

こんにちは。自己肯定感アップカウンセラーのおもちです。
前回の生きづらさを解消する方法の中に出てきた「幸せリスト」。
自分らしくのびのび幸せに生きるためには、今の自分と向き合うことがまず大切だと前回お伝えしました。(前回記事:なんだかうまくいかない!生きづらさの解決法2選)

のびのび幸せに生きられない、生きづらさの原因の一つに他人の気持ちにばかり注目し、自分の気持ちに注目できていないという問題があります。

そのためまずは自分と向き合い、自分の気持ちに注目する癖をつけていく必要があるのです。

自分で向き合うとか、自分を自分で幸せにするって具体的にどうやればいいかわからない、そんな筆者みたいな人もいるのではないかと思い、この記事を書くことにしました。
生きづらさを抱えて今まで数々の方法を試しまくった筆者が、自分と向き合うという感覚を最初に感じたのは、間違いなくこの「幸せリスト」です。
今回は、生きづらさや、日々疲れを感じている方に作ってみてほしい「幸せリスト」の作り方・使い方を詳しく書いていきます。
簡単なのでぜひ作ってみてください^^

「幸せリスト」の作り方

①1人で行う(なるべく落ち着く場所)
②紙もしくは携帯のメモ機能を準備する
③自分が好きなもの、幸せを感じる瞬間を思い浮かべてなるべく詳しく書き込む
(ポイントは過去ではなく今好きなものを書いていくこと。特に箇条書きにしていくのがおすすめ!)

手順はたったこれだけです!

完成したら、これが私なんだな~とじっくり幸せリストを見てみてください。
文字にして可視化することで、自分がどんなものが好きな人間なのかを客観的に見ることができると思います。
もう知っていることばかりだと感じる人もいれば、自分ってこんな人間だったんだ!と驚いたり、案外好きなことが偏ってるな〜とか、いろんなことを感じるかもしれません。
どんなことを感じても大丈夫です。
改めて自分がどんなことが好きな人間なのかを知ることが1番大切です。

「幸せリスト」の使い方

「幸せリスト」が完成したけど、これってどうやって使うの?と思った方がいるかもしれません。
しっかり使い方も説明していきます。

まず、普段からそのリストを見るように心がけてください。
そして、そのリストに書いてあることの中で何をいつ実行するか自分で決めてみるのです。
例えば、お仕事から帰ってきて、ちょっと疲れたな〜と思った時、今夜はこれをやろう!とか、次のお休みの日にこれとこれをやろう!と複数を合わせて自分の幸せの時間を自分で作るのです。
実行するタイミングは、その日の夜でも構いませんし、次の日の朝でも、次のお休みの日でも構いません。
そして、生活している中で新たに幸せなことを感じる瞬間があればどんどんリストに書き足していってください。

まとめ


「幸せリスト」の作り方・使い方いかがでしたでしょうか?

冒頭でもお伝えしましたが、生きづらさを解消し自分らしくのびのび幸せに生きるためには、自分と向き合うことが大切です。
人生の中で自分の幸せな時間を作るためには、まずは自分がどんなことで幸せを感じるかを理解し、それを自分のために実行するということが、自分の気持ちに注目する1番近道なのではないでしょうか。
これからもずっと一緒にいる自分自身なのですから、自分を少しでも幸せにして、人生の中の幸せな時間をどんどん増やしてみましょう♪
このブログでは子供の頃から抱えていた生きづらさを克服し、自己肯定感アップカウンセラーやマインドフルネススペシャリストになった筆者が、自身の経験と学んだことを元に自分らしくのびのび幸せに生きるために役立つ情報を発信しています。
このブログが皆さんが幸せに生きる一歩になれたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました